* * *
 

 

 

 

 
 
 
※:Hotfixとかはここから各自で落とした方が信頼性が高いから撤去しました。

入手先
公式サイト
http://hfslip.org/

MSFN版(ベータ版)
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=69809

過去のベータ版等
http://users.telenet.be/tc76/hfslip/test/

HF/HFCABSフォルダの参考資料 → http://hfslip.org/hflists.html

Windows2000 updates for use with HFSLIP
http://users.telenet.be/tc76/winup/_win2k.html

WindowsXP updates for use with HFSLIP
http://users.telenet.be/tc76/winup/_winxp.html

Windows Server 2003 updates for use with HFSLIP
http://users.telenet.be/tc76/winup/_win2k3.html


ここ以外のHFSLIPの解説サイト

TommyP's HFSLIP - 基本的な手引き (Basic howto)
http://www.hrt.dis.titech.ac.jp/~sera/hfslip/howto.html

Windows/XP/Integration/HFSLIP - PukiWiki
http://cocelo.s201.xrea.com/wiki/index.php?Windows%2FXP%2FIntegration%2FHFSLIP
フォルダに突っ込む物の説明

FDVFILES
*.fdvを突っ込むらしい。[Windows 2000のみ]

HF - WMP11/WMP10/WMP9/HOTFIX
とりあえずHotfixらしいものは全部結合可能、MSIファイルも一部可能。
注意:WMP11やIE7の統合について

HFCABS
--- DirectX9c ---
中身を解凍して*d3dx9*x86.cabを詰め込む。
ちなみに*XACT*x86.cab , *xinput*x86.cabもサポートされている。
--- Flash 9 ---
そのまんまHFCABSにswflash.cabを放り込む

HFAAO
Application Addons (SVCPACK.INF and SYSOC.INF types)使い方が謎。

HFCLEANUP
>HFCLEANUP - Reduce your source, An alternative source reducer http://www.vorck.com/hfexpert.html
*.rdv *.rem *.rin *iniを入れる、(modifyPE.exeは必要無し)

HFGUIRUNONCE
windowsのセットアップ終了後の初回起動時に自動実行をします。.exe .cmd .bat等
サイレントインストールできる様に加工されたEXEやwindwosのセットアップ中ではインストールができなかった物向け。
http://www.doomiii.jp/vols/NFX11_20_30_35.exe

HFSVCPACK
*.inf *.cmd *.regを入れる
ある程度便利になるかも知れないレジストリ // tweaks.reg
Unattended : Registry Tweaks (レジストリ集) // http://unattended.msfn.org/unattended.xp/page/list/registry/

HFSVCPACK_SW1
/quiet /norestartでサイレントインストールが可能な*.exeと(Webfldrs-KB907306-JPN.exe)とか。
/qn /norestart ALLUSERS=1でサイレントインストールが可能な*.msiだけ入れるフォルダ

HFSVCPACK_SW2
/Q:A /R:Nでサイレントインストールが可能な*.exeだけ入れるフォルダ
IEXPRESS化した物や色々。

HFTOOLS
[引用@http://cocelo.s201.xrea.com/wiki/index.php?FrontPage]
bbie.exe は BOOT.BIN を抽出する為に使われます。
  • ( BOOT.BIN を既に抽出してある方は HFTOOLS フォルダに入れれば bbie.exe は必要ありません。 )

  • CDIMAGE.EXE
  • 上記の 2 ファイルは HFSLIP で ISO イメージを作成する為のファイルです。

  • nLite やその他のツールで ISO イメージを作成する場合は上記の 2 ファイルは必要ありません。

  • CMDOW.EXE
  • CMDOW.EXE は T-13 で出てくる DOS ウインドウを抑制するものです。

  • それ以外では使用されないので DOS ウインドウが気にならない方は入れなくても構いません。


  • modifyPE.exe - Codec関係とか。[関係ありそうな所@http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=57649]

    REPLASE
  • I386 Driver.CABを再圧縮後、I386フォルダに一番最後に置き換えたり置いたりする。
    例:winnt.sif / tcpip.sy_ /usbport.sy_ /UXTHEME.DL_

    SOURCE
    CDの中身をコピペした後、もしSP2ではなかった場合はHFにServicePackを入れると自動的にSP2にしてくれる。
    よくある質問等
    Q.インストール後にプログラムの追加と削除にHFSLIP Total Slipstreamが追加されてて邪魔なんですけど。
    A.「HFSLIPが仕事したんだぜ」と痕跡を残す仕様です。嫌ならHFSLIP_*.batの中身を検索して改変しましょう。

    Q.フォルダ設定が面倒臭い
    A.俺もずっとそう思ってた、だから
    作った。

    Q.HFを統合開始前からフリーズしてる様な感じになってる。
    A.SET HostOS=辺り付近のコードを少し削れば直る場合があります。

    Q.IE7を統合したら動きません。
    A.nLiteやSP3rc2から削った時の相性らしいのでIE6のままにしておくとなんとか起動するそうです。

    WMP11系
    Q.
    ソフトウェア偽造の被害者である可能性があります。が表示されて使えないんですけど。
    A.nLiteやSP3rc2との相性だと思ってる。多分。

    Q.Creative系のポータブルプレイヤが使えない。認識しない。
    A.WMP11を再インストールすれば直りますが最新版の状態にしてしまうとWMP11が再インストールできなくなりますので注意が必要です。
    WMP11の中の適当なセットアップされる系のEXEを実行する事でもしかしたら解決できるかもしれません。

    ----------windowsのセットアップ中のトラブル等----------
    Q.こんなエラーが出るんですけど。(HF)
    A.WindowsXP-KB897338-v3-x86-JPN.exeを結合するとそうなります。今ん所解決方法はこれを結合しなけば良い。
    →どうやら最新版のHFSLIP(1.0a/60924a版〜)で解決されてる模様

    Q.こんなエラーが出るんですけど。(HFCLEANUP)
    A.nLiteの様な安全に削除するように考慮されてません、こうすればエラーは出ない方法やを安全牌を募集。
    ・・・これだけはnLiteで削るのが一番効率がいいのかも。
    Q.ks.sysがコピーできないのー。(HFCAB)
    A.最新版からHFCABS側の仕様が変わってDirectX9cの置き方が正しくないとセットアップできなくなりました。
    XPだからBDAXP.cabを入れても大丈夫だと思いがちですが実はBDAXP.cabが主犯です。

    Q.セットアップ中にダイアログが表示されてウザいんだけど。
    A.googleを使って気合で解決して下さい。

  •  

     

    Since 2005 - 06/20